フローランス・ミアイユ(1956年〜 )略歴 Florence MIAILHE |
|
1956年 | パリに生まれる。 |
1980年 | フランス国立装飾美術大学卒業、銅板画を専攻 |
1981-84年 | 雑誌・広告のイラストやレイアウトの仕事に就く(〜1984年) |
1983年 | ギャルリー・ジェームス・メイヨール(パリ)にて銅板画展 |
1984年 | ギャルリー・ミッシェル・ブルウタ(パリ)にて銅板画展 |
1985年 | エルム文化センターにて「アフリカ行きの列車」展(パステル画) |
ラジオの宣伝用アニメーションの作成 | |
1989年 | 「ハマム」のシルクスクリーンによる挿画本を制作 |
スタジオ・ボナパルト(パリ)にて「ハマム」展 | |
1990年 | 処女作となるアニメーション「ハマム」完成 セザール賞にノミネートされる |
マルセイユ女性映画祭 短編映画一等賞、ジャン・ヴィゴ賞 特別賞受賞 | |
アミアン国際フィルムフェスティバル 短編映画部門 グランプリ受賞 | |
国際短編映画フェスティバル アニメーション部門 一等賞受賞 | |
1995年 | 「シエラザード・千夜一夜物語より」完成 |
クレルモンフェラン国際短編映画祭(フランス)審査員特別賞受賞 | |
イスメリア国際短編映画フェスティバル(エジプト)アニメーション部門 一等賞受賞 | |
1996年 | 「托鉢僧になった王子・千夜一夜物語」完成 |
2000年 | 「ある8月の第1日曜日」完成 ヴァランス現代美術館(フランス)でアニメーションの原画展 |
2001年 | ボービニー市立図書館(フランス)にて「シエラザード」「托鉢僧になった王子」の原画を展示 |
エスピニョ国際アニメーション映画祭(ポルトガル)で一等賞受賞、原画展を開催 | |
ポルトガル文化会館(ポルト)にて「アートとアニメーション」展(油彩、パステル) | |
アムステルダム国際ショート・フィルム・フェスティバル パブリック賞受賞 | |
インディペンデント・フィルム・フェスティバル2001(バルセロナ)アニメーション賞受賞 | |
クレルモンフェラン国際短編映画祭(フランス)アニメーション賞受賞 | |
ヨーロッパ・シネマ(ローマ)にて一等賞受賞 | |
2002年 | セザール賞受賞 短編映画部門(フランス) |
「白い鳥 黒い鳥」完成 ASIFA賞受賞(オーストラリア) | |
2003年 | ギャラリーサンカイビとBunkamura Galleryで初来日展 |
東京都現代美術館にて「アートアニメーション上映&トークショー」開催 | |
2006年 | 「カルチェ物語」完成 カンヌ国際映画祭(フランス)短編映画特別賞受賞 |
クレルモンフェラン国際短編映画祭(フランス)感動大賞受賞 | |
フローランス・ミアイユのDVDブック発売 (フランス) | |
2007年 | ポンピドゥー・センター(フランス)で「カルチェ物語」を上映 |
静岡グランシップにて個展、スタジオジブリの高畑勳監督とのトークショーを開催 (静岡朝日テレビ主催) |
|
国内で「フローランス・ミアイユ作品集」DVD発売 (日本) | |
ギャラリーサンカイビで来日展 | |
2008年 | 個展(フォーシーズンズホテル椿山荘東京) |
2011年 | 個展(東京アメリカンクラブ) |
2013年 | 「変身物語」完成 |
2014年 | 銀座三越で個展、長編アニメーション制作中 |
現在、フランス国立装飾美術大学、エコール・ダニマション・ド・ラ・プードリエール、エコール・ド・ゴブラン・ア・パリで教鞭をとる。 | |