体・心・魂を整える- 山海美庵イベントのご案内 11/9・11/10
秋風を感じる季節となりましたが、皆様お変わりございませんか?心身と魂を整える…をテーマに山海美庵での2日間だけのイベントのご案内です。それぞれ単体でもご参加頂けます。夏の疲れを癒して、みんなでリフレッシュしませんか?
11/9(土)
1. 「新そばの会」12:00〜、13:00〜の2回
西会津の萱本蕎麦は、集落で栽培収穫した蕎麦の実を5分挽き(外皮や実周辺部を5割削ぎ落とした中心部の白い粉)だけを使用しています。いわゆる更科系の蕎麦で、つるつるの食感と喉ごし、ほんのりとした甘みや特有の風味を味わってください。蕎麦打ち名人、齋藤宗一氏が新そばを手打ちで披露し、地産のお料理と共にお召し上がり頂きます。
※2,500円(要予約)
お蕎麦がなくなり次第終了します。
2.「墨と遊ぼう!」14:00〜
SUMIアーティスト、荒井恵子氏による墨と和紙を使ったワークショップです。まず硯で墨を刷り、墨特有の香りでリラックスしましょう。そして水を使って作品を描きます。紙には何も描かれていません。しかし墨を載せると水で描いたトレースが浮かび上がってきます。不思議なことに荒井氏にかかると誰でも名画が描けます!
※2,000円(要予約・材料費込)
11/10(日)
3.「体・心・魂の健康について」10:30〜
日本アーユールベーダ協会理事長、日本アーユルヴェーダ学会理事、医師・医学博士の上馬塲和夫氏によるレクチャーです。広島大学医学部卒業後、西洋医学と東洋医学の融合をライフワークにして、虎の門病院内科レジデント、北里研究所附属東洋医学総合研究所、富山大学和漢医薬学総合研究所と46年間研鑽を積まれている。現在、NPO日本アーユルヴェーダ協会理事長、ハリウッド大学院大学特任教授として、日本と世界の人々が幸福で有益な長寿を得られるよう世界を結ぶ活動をしている。日常生活の智慧を実践していただけるように具体的なボディワークをお伝えします。
※2,000円(要予約)
4. 「新そばの会」12:00〜、13:00〜の2回
西会津の萱本蕎麦は、集落で栽培収穫した蕎麦の実を5分挽き(外皮や実周辺部を5割削ぎ落とした中心部の白い粉)だけを使用しています。いわゆる更科系の蕎麦で、つるつるの食感と喉ごし、ほんのりとした甘みや特有の風味を味わってください。蕎麦打ち名人、齋藤宗一氏が新そばを手打ちで披露し、地産のお料理と共にお召し上がり頂きます。
※2,500円(要予約)
お蕎麦がなくなり次第終了します。
山海美庵
〒389-0512
長野県 東御市滋野乙2832番2
【ご予約はこちら↓↓】
TEL03-5649-3710
info@sankaibi.com
山海美庵【アクセス】
(車で)上信越自動車道
(長野方面から)東部湯の丸I.Cから5分
(公共交通機関で)北陸新幹線
上田駅→しなの鉄道 田中駅下車 タクシー(約10分)
軽井沢駅→しなの鉄道 田中駅下車 タクシー(約10分)
●講師のご紹介
荒井恵子(あらい けいこ)
アーティスト
1963年東京生まれ、1998年 フィリップモリスアートアワード最終審査展(東京)、2007年 墨画トリエンナーレ富山、富山県水墨美術館 奨励賞(富山)、2013年 曹洞禅宗 茂春山宝成寺 襖絵奉納(千葉)、2018年 岡太神社・大瀧神社、紙の神様の1300年大祭のため襖絵を奉納(福井)、個展 卯立の工芸館(福井)、篠田桃紅美術空間(岐阜)、2019年 個展 富山県水墨美術館(富山)、ギャラリーサンカイビ(東京)、2021年 個展 伊勢丹新宿店(東京)、船橋市民ギャラリー(千葉)、2022年 ふなばしアンデルセン公園子ども美術館(千葉)、2024年 千葉市美術館、ギャラリーサンカイビ
上馬塲和夫(うえばば かずお)
医学博士
1953年生まれ。広島大学医学部医学科卒業後、虎の門病院内科レジデント。北里研究所付属東洋医学総合研究所、富山県国際伝統医学センター次長、富山大学和漢研客員教授、帝京平成大学ヒューマンケア学部教授をへて現職。ヨーガやアーユルヴェーダを学び、東西医学を融合させた幸福な人生を生きる生死の智慧としての生命の科学アーユルヴェーダを世界に普及している。